こんばんは、
物販のベンチャー企業で働いてるみずどりです。
僕は以前、Amazon輸出のリサーチを行っていました。
アメリカのAmazonで販売して、利益が出そうな日本商品を探してたんですよ。
その時になるべく安く仕入れる方法を血眼になって探してたら、
Amazonギフト券を約30%引きで買う方法
を見つけましたw
これ言い換えたら、Amazonの全商品30%引きって意味ですからね。
そして、この素敵なギフト券は
「アマテン」というサイトを使って購入していきます。
あ、もちろん、、
一般の方でも利用できます。
目次
Amazonギフト券をお得に買えるアマテンとは?
アマテンはネット上で電子ギフト券を売買できる大手サイトです。
おそらく電子ギフト券販売サイトの中で一番有名です。
扱っているギフト券の種類がたくさんあり、これらを安く購入することができます。

24時間通して取引を行います。
アマテンでお得にギフト券を購入する手順
実際に購入する際の手順を説明していきます。
手順は以下の通りです↓
1.新規会員
2.アマテンにお金をチャージ
3.ギフト券の購入
新規会員登録
以下の公式サイトから会員登録していきます。
・メールアドレス
・フェイスブック
・グーグル
から登録できます。

個人情報を入力していきます。

個人情報の入力が終わったら仮登録され、登録したメアドにメールが届きます。
そこから本登録を行います。

これで登録は完了です。
アマテンにお金をチャージ
アマテンでの取引はSuicaみたいにチャージする必要があります。
チャージした金額だけ使える仕組みです。
※本人確認を行わないとチャージは1万円まで
チャージはトップページの「チャージ」から行えます。

引き落とす銀行口座・チャージする金額を入力して「申請する」をクリック

確認画面が出てくるので、問題なければそのまま申請

振込先が表示されるので、指定の口座に振り込みます。

チャージが完了したら確認のメールが入ります。

画面右のサイドバーからチャージ金額を確認できます。

これでチャージは完了です。
ギフト券の購入
チャージが完了したらアマゾンのギフト券を選んで購入していきます。
こんな感じで表示されます↓

一番割引率のいいものを見ると、
17000円分のAmazonポイントが12477円で購入できるということです。
26.7%引きですw
なかなかぶっ飛んでます。
とはいっても、
いつもここまでの割引率というわけではありません。
あっても年に2,3回です。
普段は10%引きくらい↓

購入画面はこんな感じ↓

購入後↓

後はメールにアマゾンに登録するコードが送られてくるので、
それをAmazonに登録して完了


覚えておきたいアマテンの注意点
「お得!」であると同時に「怪しさ」でもある
アマテンの注意点をお話ししていきます。
コードを入力してもエラーになることがある
僕はまだ経験していませんが、
届いたギフト券番号が登録できない(エラー)
こともあります。
もし番号が利用できない・エラーになってしまったという場合は、
amatenの「エラー報告へ」という赤いボタンを押します。
エラー報告をすると出品者への支払いがストップされ、
報告した理由をもとに審査が行われます。
そのあとチャージ残高が戻ってくるまで少し待ちです。
エラー報告はギフト番号が届いてから30分以内
これは絶対に覚えていてください。
エラーが発生したら即座にエラー報告してください
ギフト番号を受け取ってから30分以上過ぎてしまった場合、
エラー報告をすることができなくなります。
当然、お金も戻ってきません。
エラーが少ないところからの購入がおすすめ
エラーはこちらから確認することができます↓

エラーの発生割合が少ないところから購入がおすすめです。
ちなみに僕は、
エラーの発生率が100分の1以下だったら買います。
10回以上利用していますが、
一回もエラーにはなったことないですよ。
招待コード「roaZW」で初回5%引き
あまりお得ではないですけど、
招待した人と招待された人は初回購入分の5%がバックされます。
しかも最大250円分しかもらえません。
なので僕はこれで稼ごうなんて微塵も思っていないので、
使いたい人よかったらどうぞ。
招待コード:roaZW
まとめ
アマテンはエラーが少し怖いですが、普段のAmazonのお買い物をお得に利用できるギフトショップです。割引率30%はほとんどありませんが、10%はよく見かけます。
もしよかったら少額で試してみて下さい!